【本物】になるために必要なこと。
・お客様が私たちの価値を認めて下さること。
・社員ひとりひとりが誇りを持って仕事に取り組めること
・社会が私たちを必要だと評価してくれること
事業内容 | 【田中産商株式会社】 (1)ビル・店舗等の賃貸 (2)内装・建築工事 (3)グループ管理 【タナカ燃料株式会社】 (1)LPガス供給及び関連商品の販売 (2)リフォーム事業及び太陽光発電システム (3)家電販売 (4)自動車燃料、工業用石油製品、コークス、塗料 (5)車輌販売・買取及車検 (6)損害保険・生命保険 【タナカ石材株式会社】 (1)墓石販売 (2)ビル建築の石材工事設計施工 (3)石垣・記念碑・石舗道などの設計施工 (4)各種石材製品の販売及び加工 |
---|---|
設立 | 1903年(明治36年)2月 |
資本金 | 7000万円(グループ合計) |
売上高 | 25億円 (グループ合計 平成28年9月実績) |
従業員数 | 52人(平成29年2月現在) 男:44人 女:8人 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 康隆 |
本社所在地 | 〒422-8042 静岡市駿河区石田3丁目18-11 |
事業所 | ◇田中産商(株) 本社:静岡市駿河区石田3-18-11 建装事業部:静岡市葵区岳美13-32 ◇タナカ燃料(株) 静岡南支店:静岡市駿河区中村町130-1 静岡北支店:静岡市葵区岳美13-32 ◇タナカ石材(株) 静岡市駿河区石田3-18-11 (墓石ギャラリー菩提樹) |
募集職種 | ・営業職 ・販売職(サービスステーション) ・建築現場施工管理職 |
---|---|
主な仕事内容 |
・田中産商(株): 内装工事業の営業及び建築現場施工管理 ・タナカ燃料(株): LPガス及び関連機器販売、住宅リフォーム、家電販売、サービスステーション(SS)、自動車販売、工業用燃料販売 ・タナカ石材(株): 墓石販売、建築・特殊石材設計施工管理 |
初任給(実績) | 大学卒 200,000円 短大卒 180,000円 |
諸手当 | 役職手当・営業手当・家族手当・通勤手当 |
昇給 | 年1回 (11月) |
賞与 | 年2回 (7月・12月) |
主な勤務地 | 静岡市内 |
勤務時間 | 8:30?17:30を中心に職場ごとに設定 |
福利厚生 | 各種社会保険、財形貯蓄、確定拠出年金制度、ジョイブ静岡会員、リゾート施設法人会員、各種教育制度、資格取得一時金制度、他 |
教育研修制度 | 【一人ひとりの能力を育てる研修システム】 田中産商(株)では新入社員から管理職にいたるまで、それぞれに応じた研修制度・通信教育カリキュラムを設け、一人ひとりが個性を伸ばしスペシャリストを目指しています。 |
採用予定学科 | 全学部全学科 |
採用実績校 | 静岡大学、静岡県立大、浜松大、愛知学院大、静岡産業技術専門学校、他 |
選考方法 | 【一次選考】筆記(一般常識、論作文)、グループ面接 【二次選考】筆記(適性検査)、個人面接 【三次選考】個人面接 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |